ハチのムサシは死んだのさ/ 平田隆夫とセルスターズ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 350

  • @山本はなくろ
    @山本はなくろ 8 месяцев назад +12

    アップありがとうございます😊
    小学生の時に、父にねだってカセットテープを買って貰いました。車に酔いやすいので、好きな曲を聴いて、父とあちこち行きました。
    懐かしいです❤

  • @安隆谷本
    @安隆谷本 12 дней назад +1

    懐かしです 中学生でした 昼休み 放送部がボリュームいっぱいでガンガン流さしてました オカンが作ってくれた弁当を食べながら聞いてました

  • @kuru-qg1iu
    @kuru-qg1iu Год назад +20

    二度と聞く機会はないと思っていた歌。
    まさかここで聞く事になるとは。

  • @ゆらゆら-v2t
    @ゆらゆら-v2t 24 дня назад +1

    この曲が流行っていた頃は小学校3年生ぐらいでした。
    家族とよく歌番組見ていたので懐かしいです😄
    子供だったから大人の難しい歌と思っていたけど大人になって聴くと凄くカッコいい曲で他にも「悪魔がにくい」も好き!
    今はyoutubeで見れるのがとても嬉しいです🤗

  • @木枯し寅次郎
    @木枯し寅次郎 Год назад +39

    1972年の2月といえば、私は小学校6年生だった。 1971年から1974年頃が一番楽しかったなあ。 あの頃に帰りたい。

    • @gootan8385
      @gootan8385 9 месяцев назад +3

      私は0歳〜3歳の間です。1971年〜1974年の3年間は日本の芸能は黄金期でしたね。

    • @矢吹ジョー-c6w
      @矢吹ジョー-c6w 8 месяцев назад +7

      私は8歳
      全て懐かしいくて涙が🥲🥲

    • @池上宗仲-r9d
      @池上宗仲-r9d 7 месяцев назад +8

      1972年2月、札幌冬季オリンピック、浅閒山荘事件

    • @you-o5v9q
      @you-o5v9q 4 месяца назад +5

      僕も8歳でした😂

    • @三浦清-i5i
      @三浦清-i5i 2 месяца назад +4

      自分も8歳でした
      いつの間にか還暦になってました💦

  • @中井三義
    @中井三義 Месяц назад +1

    こう言うシンプルな歌いいですね❤

  • @タッピーさん
    @タッピーさん 11 месяцев назад +21

    なぜか天才バカボンを思い出すのは私だけ?

    • @マツモトトシヒコ-y9z
      @マツモトトシヒコ-y9z 5 месяцев назад +5

      同じく

    • @JohnXYZ
      @JohnXYZ 5 месяцев назад +1

      me too

    • @you-o5v9q
      @you-o5v9q 4 месяца назад +4

      確かにテレビアニメで天才バカボンのパパが歌ってましたね😊

    • @よしお-x7r
      @よしお-x7r 4 дня назад

      あはっは、わかるぅ~。コレからそう思ってしまうやろ。

  • @tarokoukoku7808
    @tarokoukoku7808 3 года назад +18

    バカボンのパパが「そよかぜさゆり」さんと一緒にテレビ局に行って歌った曲。
    バカボンとの約束を守ったね。そのおかげで中村くんは町中を逆立ちで歩く羽目になった。

  • @中田香-n6x
    @中田香-n6x 4 года назад +22

    この歌は今でも好きな歌です。はちがたいようにやかれてしぬという歌ですが、天才バカボンでも流れていましたね。なつかしい。

  • @中田香-n6x
    @中田香-n6x 4 года назад +13

    平田さん、小井さんに相次いで、菊谷さんがなくなられた知らせを聞いて、私もかなしくなりました。 本当に長い間ありがとうございました。この歌が小学生のころ、子どもから大人まで人気がありましたね。横浜や藤沢でお会いするはずでしたけど、当時の頃は私も覚えています。長い間ありがとうございました‼️ご冥福をお祈りいたします。

  • @Mr-mq8xc
    @Mr-mq8xc 3 года назад +8

    なつかしいです。私はこの歌の発表当時中学2年生。学校の遠足で行った、確か高尾山の山頂で、大人のグループの大きなラジカセからもこの曲がかかっていました。ラジオからの音声だったのかもしれません。大学紛争で挫折した学生達の心情に合うものでありながら、歌詞も子供でも楽しめるもので、あちこちでかかっていました。

  • @若杉安雄
    @若杉安雄 2 года назад +25

    小学生時代の懐かしい名曲です。その時は歌詞の内容に時代を映した深い意味が込められている事などつゆとも知らずに聞いていました❗

    • @中田香-n6x
      @中田香-n6x 2 года назад +5

      私も小学校の時から、好きな作品です。当時人気だった彼らの作品でこの作品が好きだったそうですね。最近になってから、メンバーチェンジした時の映像も見たことがあります。当時はあいさんも途中までいたけど、やめなければよかったですね。新加入のセシリアさんはハーフの女性です。桐原さんは横浜高校の人で、南無というバンドのメンバーで、そのあとメンバーになったそうですよね。桐原さんは港南台に住んでいるそうです。

    • @中田香-n6x
      @中田香-n6x 2 года назад +5

      蜂のムサシは死んだのさは私もずいぶん昔から好きでした。当時彼らの作品でこの作品が大好きな作品でしたね。私もずいぶん昔から好きですが、太陽に焼かれて死んだ蜂の物語で、人気がありました。私も。当時のメンバーが横浜に来たことがありましたけど、あいさんの眼鏡に人気がありましたね。セルスターズは藤沢に来た時のメンバーが大好きです。当時、レミさんとあいさんがボーカルだったけど、途中までしばらくあいさんがメンバーとして残り、セシリアさんとあいさんがボーカルだった時の映像がテレビでありましたね。セシリアさんはその後最終的にメンバーに残り、ドラムの人も変わっていたそうです。

  • @ひろゆき-p6n
    @ひろゆき-p6n 5 лет назад +36

    悲しい内容だけど、明るくリズミカル、時代を越えて愛される歌ですね🍀

  • @古野順子-x8j
    @古野順子-x8j Год назад +6

    懐かしすぎる〜❤

  • @米田幸恵
    @米田幸恵 Год назад +2

    自分が生まれる前の曲ですがとても素晴らしい名曲だと思います!!自分はこの曲が昭和歌謡曲の中で一番大好きです!!!!😂❤ちょっと悲しく😢寂しく😢切ない😢曲で在りますが、なんだか聴いているとなんだか天国の世界でハチ🐝の厶サシが、元気に幸せに暮らしているのでは?!と思うんです!!そう思いながらこの曲を聴いているとなんだか自分の心の奥がとても暖かい気持ちになり最後は、笑顔😂で聴いて、いる自分がいます❤😂😂😂😂😂

  • @ねこあつめ-h2q
    @ねこあつめ-h2q 5 месяцев назад +5

    解説を聞くまでもなく、学生運動の挫折を描いたということは、当時からなんとなく見当はつきましたね。

  • @尾関知子-t5s
    @尾関知子-t5s 11 месяцев назад +1

    懐かしいですね!確かバカボンのパパも歌ってましたね❤✨👍

  • @bubyu507507
    @bubyu507507 2 года назад +10

    アクの強い個性派俳優の内田良平さんが、作詞したのにはビックリ‼️
    テンポの良い曲で、歌い易い歌だと思う。
    音痴の私にも歌える歌だった。

  • @wings4920
    @wings4920 Год назад +26

    あらゆる音階のヴォーカルやコーラスが
    絡み合うのが素晴らしい。
    男女混合のこの様なバンドが
    また出てきて活躍してほしいです。

  • @奈子-c1n
    @奈子-c1n 4 месяца назад +1

    作詞の内田良平さんは、俳優さんとして活躍されていた方です。詩人としても、大切に言葉を紡いでいらして、魅力的な方で大好きでした。
    セルスターズでは、みみんあいちゃんが好きでした。ファッションセンスが群を抜いてましたね。

  • @born9wild
    @born9wild 2 года назад +47

    童謡でもないのに主人公がハチのムサシ。大人が真剣に歌ってて子供の頃切なさを感じながら聞いたなぁ

  • @からすカラス-v4f
    @からすカラス-v4f 4 года назад +22

    個性派俳優の内田良平さんの作詞でしたね!

  • @砂浜やっほ小説映画
    @砂浜やっほ小説映画 5 лет назад +36

    やたらと頭に残る曲

  • @majemaje0805sweetvoice
    @majemaje0805sweetvoice 4 года назад +7

    生演奏の醍醐味が伝わってきます、ドラムの音とか、昔はカラオケ普及してなかったから、アイドルまで生演奏だから生歌しかできなかった、ライブ感が伝わりとてもよいです
    ボーカル&ギターを務めた菊谷英二(きくたに・えいじ=本名・菊谷英紀)さんが、
    4月27日に虚血性心疾患で死去していたことが28日、分かった。77歳でした
    昭和という時代を華やかに飾ってくれた方々が亡くなられていくのは寂しいものです。

  • @dekonofuminomushi2995
    @dekonofuminomushi2995 2 года назад +35

    懐かしい。まだ小学生だったが、今でも頭に焼き付いている。歌詞もメロディもすごいな。

    • @矢野裕子-f4i
      @矢野裕子-f4i Год назад +4

      私も❗️懐かしい。今でも完全に歌える

    • @butanyan
      @butanyan 3 месяца назад

      1965年生まれだが、子供の時には「ハチのムサシは死んだのさー」しか知らなかったが、あらためてきいてみるとこの刹那的な歌詞はなんだよ!!

  • @yossygiga3
    @yossygiga3 9 лет назад +64

    女性二人のボーカルが印象に残ってる

  • @微笑三太郎-y6q
    @微笑三太郎-y6q 4 года назад +6

    ドラマ性が感じられて好きな曲でした。あと当時、歌ってるメガネの緑の人がなんとなく気になってました。

  • @monoris2008
    @monoris2008 4 года назад +7

    子供の頃に聞いた「ハチのムサシは死んだのさ、ハチに刺されて死んだのさ」って歌詞が記憶に残ってる。
    確か子供番組だったから大人の事情で童謡的な歌詞に変えたんだろうけど、却ってナンセンスソング的なエッジが際立った。
    暗に学生運動の内部崩壊を歌ったという解釈では済まない複雑な想いを感じる。

  • @gundoseiji
    @gundoseiji 8 лет назад +43

    当時、小学6年くらいだったかな。ハチのムサシって何なんだろうと思ってた。ユニークな歌だからずっと覚えていた。

  • @さもはん-p5t
    @さもはん-p5t 4 года назад +8

    菊谷さんの御冥福をお祈り致します。少し前に亡くなった志村さん逝去のショックで、いろいろドリフの動画みていたら、かつての「8時だよ!全員集合」で、みみんあいさんが長さんのすぐ隣で、「いい湯だな」を一緒に歌っていた。「平田隆夫とセルスターズ」の字幕もしっかりあった。何回も出演されてたのではないかな。この時はもちろんドリフは志村さんはいなくて、注さんだったけど。あ、もちろん注さんも大好きです!すごい歌がたくさんあった。そしてすごい時代だった。何かすべてどこかで繋がっているような気もしました。

  • @ハチミツリンゴ
    @ハチミツリンゴ 6 лет назад +5

    深いコメント読ませて頂きました、そういう背景の歌なんですね…
    幼稚園児だった私はただ面白くてマネをしていました、懐かしい歌です。

  • @マサヒローKM
    @マサヒローKM 7 лет назад +49

    この曲は詩が凄い 何回聞いてもよく思いつくなと感心しています。

  • @みるみるマアちゃん
    @みるみるマアちゃん Год назад

    ものすごく難しい歌ですね。メロディも歌詞も。

  • @pine-village
    @pine-village 9 лет назад +149

    当時小学生だった自分にはこの歌詞の意味がまったく分からず、変わった歌だなあぐらいにしか思ってませんでしたが、大きくなってからそれが学園闘争の結末の虚無感や敗北感を歌ったものだと知って、衝撃を覚えたのを思い出します。
    社会が激しく揺れ動いた60年代から、70年代の消費時代・娯楽時代になって、こういう歌がお茶の間の歌番組やバラエティで「歌謡曲」として流れ、それを家族で楽しんで観ていた、というなんとも不思議な空気が漂うのも、この時代の特徴なのかもしれませんね。

    • @neige1060
      @neige1060 8 лет назад +7

      はじめまして。私も当時小学生で、RUclipsでのいろんな方のコメントで初めて背景を知りました。加藤登紀子さんの美しき5月のパリ、とかも全然5月革命のことを知らないで聴いてたし。ユーミンも雨の街をが実は反戦歌だったとか。60年代から70年代前半の日本の音楽、リアルタイムで聴いていたのに、侮りがたしです。

    • @齊藤一郎-b1z
      @齊藤一郎-b1z 7 лет назад +12

      共産主義(マルクス・レーニン主義)という狂った幻想、と片付けるには狂信者から無辜の市民まで余りにも大量の犠牲者を作り出したカルトの凶悪な欺瞞性にまだ世界の殆どの人が気付いていいなかった時代ですね。当時のSF小説などで西暦3000年にまだソビエト連邦が存在していたりするのが面白いです。72年の話題をさらった「ノストラダムスの大予言」にもソ連邦の消滅はとうとう
      出て来ませんでした。
      そう言えば「フランシーヌの場合」という歌もさほど変わらない時期だったと記憶してます。歌番組でフランシーヌ・ルコントなんて誰も触れてなかったな。

    • @市川保雄
      @市川保雄 6 лет назад +1

      1974mama ら

    • @gundoseiji
      @gundoseiji 5 лет назад +6

      同感です。今頃になって当時の世相の意味を考えています。

    • @リル-c3u
      @リル-c3u 5 лет назад +7

      そうだったのですね。私も子供の頃から ずっと 童謡のような歌だと思っていたのですが、学生運動の、、なるほど そう考えると また 違う感覚で この曲を聴けます。今日は ここを覗いてみて良かったです。

  • @広岡克春
    @広岡克春 6 лет назад +21

    生バンド最高。

  • @三毛猫マロン
    @三毛猫マロン 8 лет назад +54

    子供の頃に、この歌を聞きました。ムサシって名前の蜂が死んだと単純に考えていました、前のコメントされている方の文を読ませて頂きんで初めて、その意味を知りました。深い歌だったんですね。

    • @neige1060
      @neige1060 8 лет назад +9

      はじめまして。私も子供だったので、全然
      知りませんでした。この深い歌を歌謡番組で
      それっぽい衣装を着て歌ってる、ってすごい。
      それより、今だったら、いろいろ言われて
      テレビ出してもらえないかも。

    • @中田香-n6x
      @中田香-n6x 4 года назад +2

      私も当時小学生🎒の頃とてもいい歌だったのでよく覚えています‼️平田さんが先に亡くなられてから、小井さんが、今度菊谷さんがなくなられた知らせを聞いて、私もかなしくなりました。レミさんとあいさんは今でも現役ですけど、三人の時の舞台が去年の歌謡祭の最後の舞台ですね。私も当時のころは今でも覚えていますが、ながいあいだありがとうございました。

  • @jametkingyo
    @jametkingyo 3 года назад +3

    サビだけ 知っていてずっと「謎歌」でした ようやく 本物を見れました! ありがとうございました(^_-)

  • @伊庭秀明
    @伊庭秀明 8 лет назад +22

    40年間以上前にキカイダーの中で流れてた曲だったのを記憶してますがいつまでたっても、なんだか響く曲ですね。

    • @gootan8385
      @gootan8385 11 месяцев назад +1

      私はウルトラマンA

  • @oxooxo6938
    @oxooxo6938 3 года назад +5

    さっきBSの番組でお二人がこの曲を歌って踊っている所を見て初めてこの曲を知りました
    かっこいいけど悲しい曲ですね
    BSのお二人、かっこいいパフォーマンスでした👍

  • @HoneyBunnyLoony
    @HoneyBunnyLoony Год назад +4

    切ない唄だよな。抜けないトゲみたい。

  • @上村賢治
    @上村賢治 6 лет назад +34

    学生運動の歌だったんですか イカロスの翼がモチーフと思っていました

  • @久留米のまーさん
    @久留米のまーさん 3 месяца назад

    歌は、懐かしいですね。いろいろと聴いていましたね。

  • @mais.8775
    @mais.8775 4 года назад +10

    平田さんが亡くなったというニュースから来ました。聞いたことなかったけど、歌詞もメロディーも振り付けも中毒性ありますね。
    みなさんのコメントを見て、学生運動を現していると知ってから聞くとまたこの歌詞の受け止め方が変わってきます。
    ご冥福をお祈りいたします。

    • @中田香-n6x
      @中田香-n6x 3 года назад +3

      私も小学生の時から中学にかけて好きでした。横浜や、藤沢でその姿を見たかったですが、なかなかあえませんでした。ひらたさんがさきになくなられてからも、残りのメンバーで活躍していましたね。

  • @いい加減に旋回
    @いい加減に旋回 Год назад +1

    この歌詞を作った人は何を訴えたかったのか!
    何故か摩訶不思議な歌詞です!

  • @もりもり-y5n
    @もりもり-y5n 2 года назад

    子供の頃のボンヤリとした思い出で、何故か俳優の内田良平さんが一緒に浮かんで来てたんだけど、元となる作詞をされていたんですね。
    たぶん昔話何かのテレビ番組で共演されたのを見ていたんでしょうね。
    今でも不思議な思い出の一つです。

  • @ゴンタオヤジ
    @ゴンタオヤジ Год назад +1

    当時、これをパロった、殺虫剤キンチョールのCMで、
    「ハエ~♪のムサシは死んだのさ~🎵」ってCMやってたな(笑)
    何気無い…ただ一匹のハチが死んだだけの内容なのに…このヴォーカルメンバーの豪華さとクオリティーの高さよ👍⁉️
    今改めて知らされ感動した😭👍🌟

  • @平和ちゃんT3
    @平和ちゃんT3 9 месяцев назад

    面白い歌詞マンガみたい若い頃ヒットしてたユニークだね😃

  • @加藤洋-m6o
    @加藤洋-m6o 8 лет назад +7

    内田良平さん自身が熱烈な革命信者でしたしね。この時代はそのくらいが当たり前でした。中学生までオルグしに来る時代です。日比谷高校なんて卒業生に全共闘は当たり前にいました。その意味で一番すごかったのは新宿高校でしたね。

  • @terecizu
    @terecizu 4 года назад +1

    ハエのムサシは死んだのさ シュッとひと吹きキンチョール~♪
    当時流れていたCM^^

  • @山本権兵衛-k7o
    @山本権兵衛-k7o 10 месяцев назад +1

    何が何だか分からないところが好き❤でも死んだのさ♪とか連呼して今これ放送コードに引っかかるかも?

  • @三好栄子-q9i
    @三好栄子-q9i 3 года назад +4

    衝撃的すぎる❤詩歌でもノリがいい良く口ずさんでいました😅m(_ _)m

  • @rojer618
    @rojer618 5 лет назад +13

    そういう背景があったのか。もっと好きになりました。

  • @愛藤川-t3m
    @愛藤川-t3m Год назад +1

    この歌を知ったのはMステで柳葉さんが歌ってるのを見て知りました。すごくいい曲ですね。

  • @JingleJangle73
    @JingleJangle73 4 года назад +2

    菊谷英二さん死去の知らせを見て、観に来ました。
    この楽曲の発売時は私はまだ生まれてもいませんでしたが、保育園のお遊戯でこの歌をみんなで歌い踊ったのがこの曲との出会いでした。当時、幼な心になにか他のアニメ等の主題歌とは異なる寂しさと虚しさのようなものを強く感じました(もちろん、歌詞の奥に隠された意味など知る由もありませんでしたが)。そして、この歌のハーモニーも、美しさの裏に深い哀しみと慈しみが流れているような、幼い自分には言葉で言い表せない感覚になったのを憶えています。今、改めて聴くと、楽曲として詩、曲、歌唱、演奏が非常に高レベルで調和した素晴らしい作品だとしみじみ感じました。菊谷さんは亡くなられましたが、みみんさん、村部さんをはじめご存命のメンバーの方々には、これからもぜひお元気で、この名曲を歌い継いでいただきたいと思います。

  • @TomTomMambo
    @TomTomMambo 4 года назад +1

    救いのない歌詞のようで、どこかひょうきん。
    昭和の歌っていいですねえ。

  • @V_V_V_V_V_V_V
    @V_V_V_V_V_V_V 5 лет назад +14

    ウルトラマンAのユニタング回を思い出す
    やけに不気味な歌い方だった

  • @重松知憲
    @重松知憲 2 года назад +1

    ギリシャ神話のイカロスをイメージして、作られた歌詞みたいですね。

  • @classico.35
    @classico.35 9 лет назад +30

    わお~!^^宝物見つけた~40数年ぶり~^^。
    凄いな~録画?
    バックバンドがイイね~^^しょうわ~^^。
    ありがとね~^^。

  • @mimihouse-o8h
    @mimihouse-o8h Год назад +2

    中一の時に、担任の先生が好んでよく歌っていました😊

  • @user-cn2wm7ex9f
    @user-cn2wm7ex9f 2 года назад

    古い曲、知らないけど、ことばも古いけどわたしは好きだな
    まじめ臭いという感じはしないかも、逆にきれいなもので、大切に守られてきた日本の宝のようなものに思った
    四字熟語と思ったら曲なんだてなりました

  • @hidekiakh2834
    @hidekiakh2834 6 лет назад +4

    この歌聴いて思い出したのは あの当時の時代劇で侍が夕日に向かって歩いていくシーンでこの歌が流れていた記憶がありましたけど…たしかエンディングで戦い敗れて夕日に向かって歩いていくシーンだったと思うのですが…

  • @rb-kd7gf
    @rb-kd7gf 5 месяцев назад

    子供の頃の自分は本当に、ハチの大冒険みたいな童謡の歌だと思っていた。

  • @古田伊一朗
    @古田伊一朗 5 лет назад +79

    この歌を知ったのは「ウルトラマンA」第11話「超獣は10人の女?!」でした。合体してくノ一超獣ユニタングに変身する10人の女子大学生がサイクリングしながら歌ってました。

  • @増田順次
    @増田順次 4 года назад +1

    蜂のムサシは死んだのさ!平田隆夫&セルスターズ!私59才当時6才懐かしいな

  • @万田まんだ海斗かいと
    @万田まんだ海斗かいと 10 месяцев назад

    デートで身近な比喩を巧みに使う文学少女が、春秋の夏冬の疲れを癒やしてくれる

  • @seiko1011
    @seiko1011 10 лет назад +22

    こんな歌がありましたね。懐かしいです。
    昔の歌手はそれぞれ個性が豊かでした。
    おもしろい歌でしたね。

  • @ちゃんヘル-o1t
    @ちゃんヘル-o1t 4 года назад +32

    ニュースからきました
    母親が良く歌ってましたよ!
    この歌い方に昭和を感じて懐かしくなりました
    ご冥福を

  • @トロフィー折れた-r3d
    @トロフィー折れた-r3d Год назад +2

    テレビ探偵団で視たみなしごハッチっぽい歌ですね。

  • @加藤洋-m6o
    @加藤洋-m6o 6 лет назад +10

    この歌詞のもとになった詩を作ったのが内田良平さんで、彼自身が強烈な左翼思想の持ち主です。左翼運動の曲がり角とこの歌が重なるんですよね。

  • @kagonaka
    @kagonaka 8 лет назад +24

    ズビズバー パパパヤやめてけれ,やめてけれ,やめてけ~れゲバゲバ...と言う歌(by左卜全)もあったが,同じ時代背景だな。

  • @AMG63-t9h
    @AMG63-t9h 5 лет назад +3

    はちのむさしは、死んだのさ~♪はちにさされて死んだのさ~♪て、小学生の頃、本気で歌ってました😜

  • @ねこの缶詰-u7b
    @ねこの缶詰-u7b 2 года назад +1

    小学4年の頃の歌ですね、その時僕は個人の力、意地など国から見れば虫けら一匹位にも成らないんだなと思っていましたよ
    でもそうやって生きて来ましたよ🐝

  • @麺太郎-r6l
    @麺太郎-r6l 4 года назад

    二十歳でした。
    1970年、カラオケは8トラック4チャンネル、いやいや懐かしいこと
    メガネのみみんあいが好きだったなー
    今はじきに70歳間近、ジャスト50年前、また歌ってみよう

  • @hoteisan1317
    @hoteisan1317 Год назад

    シェアさせて戴きます。

  • @migimatsu
    @migimatsu 6 лет назад +1

    まだずっと歌ってらっしゃって嬉しいですね、アイちゃん

  • @ロウターズ
    @ロウターズ Год назад +3

    中学生ながらこの曲が大好きです。

    • @mimihouse-o8h
      @mimihouse-o8h Год назад

      中一の時に、担任の先生が好んでよく歌っていました😊

  • @SHOSHO319
    @SHOSHO319 7 лет назад +64

    学園紛争の鎮魂歌だったんだけど、やはり昆虫が出てくる歌は子供に人気があるもんだな…

    • @篠田耐江
      @篠田耐江 2 года назад +1

      エッ!そうなの?
      だからムサシなんだ!

  • @kabunasux
    @kabunasux 7 месяцев назад +2

    よくこんな歌詞を思い付いて歌にしたな
    どんな気分で聞いたら良いのかよくわからない(笑)

  • @nomuramikio53
    @nomuramikio53 4 года назад

    中学生の頃、京都北部のド田舎町に住んでました。何故が超人気の平田隆夫とセルスターズが町の音楽堂に来てくれてびっくりして行ってきました。眼鏡のみみんあいさんが目の前で歌ってる姿を昨日の様によく覚えています。。で、コンサートもたけなわ。突然中学校の普段はイヤミ―なT先生がステージに花束もって上がってきて平田さんに贈呈。。平田さんの音楽の恩師でありまして~~~こうやって大ヒット曲をもって故郷に凱旋させていただいて、、、涙、涙。。で二度びっくりしてしまいました。時は経ち都内から倅が川口に仕事で通っています。平田さん亡き後の「ハチのムサシ」に一度は訪れようと思っていましたが、経営者の菊谷さんの訃報をこの動画で知りました。残念です。ご冥福をお祈りいたします。。残されたそのころの方たちにもう会える機会はもう無いのでしょうか。。

    • @中田香-n6x
      @中田香-n6x Год назад +1

      私も大好きなグループですが、最近はなくなられた人がいるそうです。私も小学校の頃、最初の頃のメンバーが横浜に来たこともありますが、会えなかったですね。レミさんとあいさんがいた時はすごい人気がありましたが、途中でメンバーが変わったのが藤沢に来てくれたことがありました。最初は、途中まであいさんもメンバーにいたそうですが、途中からセシリアさんがメンバーに残ることになっていたそうです。写真のメンバーと関わりがあるのは、藤沢に来てくれただけでなく、今度のドラムの人が港南台に住んでいるということですね。

  • @おさむ丸山
    @おさむ丸山 2 года назад

    なるほど、~真っ赤な太陽は、日本の旗だったのですか、もう歴史の一ページですが、。極端な、思想はいけないが、情熱は大切‼️☀️

  • @こまきねかおる
    @こまきねかおる 3 года назад

    この時、若干14歳。71年頃から、歌謡曲、アイドルに興味を持ちました。

  • @しるあか-m8g
    @しるあか-m8g 3 года назад +2

    タイトルは知ってたけど、ちゃんと聞いたのは初めて

  • @王彪-y9x
    @王彪-y9x 8 лет назад +19

    コレ聴いた時、昔のアニソンかと思った(笑)

  • @taketake049
    @taketake049 8 месяцев назад

    「悪魔がにくい」も好きだったなあ

  • @梶村貴美子
    @梶村貴美子 5 лет назад +1

    小さい頃、この歌を聞いてずっと耳に残ってました。最初の歌詞がそのままタイトルだったんですね。

  • @TO-xz3ck
    @TO-xz3ck 4 года назад +4

    自分の土俵に引きずり込み躊躇なく押し通す成功例

  • @ecneicslaicos
    @ecneicslaicos 8 лет назад +25

    ハチのムサシ=学生運動真っ赤な夕陽=「日の丸」=日本政府(でもこの歌の後も、民青・中核派・革マル派・解放派・赤軍…etc)それぞれに分かれつつ今よりはかなり強力に続いていたでしょうけどね。

  • @三毛党-d5i
    @三毛党-d5i 5 лет назад +2

    ラジオで初めてこの歌を聞いた時は周りの世界が一変し異次元に変わったようなショックを受けました。左側のボーカルの女性(松本さん?川原さん?)が当時の中学の歴史の先生にそっくりだったので、40年以上経った今でもその先生の顔を思い出せます^^

    • @petityako
      @petityako 6 месяцев назад

      みみんあいさんです。

  • @nasina3096
    @nasina3096 5 лет назад

    ウッチャンナンチャンも子供のころ大ファンでした。特に影絵を夕日をバックにしてまねしていました。

  • @まゆみ1-q9h
    @まゆみ1-q9h 5 лет назад +3

    聴いたことあります!懐かしい!歳バレる。

    • @中田香-n6x
      @中田香-n6x 3 года назад

      私が小学生の頃の作品です。蜂🐝のムサシは、今は、相模大野にありますが、西川口の店はもうないですね。平田さんは先に亡くなられていますが、菊谷さん、小井さんも、亡くなられています。私が小学生から、中学校にかけての思い出がなくなり、さみしいです。当時は、ピンキーとキラーズと同じように幅広い人気がありましたね。

  • @herakoiherakoi
    @herakoiherakoi 2 года назад

    死んだのさ、このフレーズ多いね。
    久しぶりに聴くと感じました。

  • @ゆゆ-t6i9j
    @ゆゆ-t6i9j 6 лет назад +10

    私も小学の時よく、歌ってました。
    意味は分からなかった。

  • @ほのぼの-f6e
    @ほのぼの-f6e 4 года назад +15

    菊谷英二さんがお亡くなりになられました。
    謹んでご冥福をお祈り致します。

    • @中田香-n6x
      @中田香-n6x 4 года назад +2

      平田さんはすでになくなりましたが、小井さんが一月に亡くなられ、菊谷さんがなくなられたしらせをきいて、わたしもかなしくなりました。
      長い間ありがとうございました‼️素晴らしい歌をありがとうございました‼️ご冥福をお祈りいたします‼️

    • @杣咲航
      @杣咲航 4 года назад +2

      サウスポーのギタリストの方ですね。亡くなられたですか?知らなかった…

  • @ryosuketanibu6712
    @ryosuketanibu6712 10 месяцев назад

    懐かしや、みみんあいさん!

  • @ももたろ-e6r
    @ももたろ-e6r 3 года назад +11

    ハチのムサシが凄いのは宇宙空間でも生きてた所だな

    • @おさむ丸山
      @おさむ丸山 2 года назад +3

      昆虫は、本当に、宇宙から来たのだろうか?少し納得する部分がある。七節の擬態は、進化論では、説明出来ない?

  • @k1s1f2k4r
    @k1s1f2k4r 9 лет назад +20

    ウルトラマンエースで、北斗隊員が、若い女性に囲まれて、鼻の下を伸ばして(いるように見えた)、サイクリングしてるシーンを思い出します~♪(*^3(*^o^*)

    • @金烏-g9b
      @金烏-g9b 8 лет назад +3

      私もそれを思い出します。
      あの回は不気味でしたね。

    • @k1s1f2k4r
      @k1s1f2k4r 8 лет назад

      ありがとうございますm(_ _)m。 同じ思いの方が、いらっしゃるので、嬉しいです(⌒‐⌒)

    • @金烏-g9b
      @金烏-g9b 8 лет назад +1

      権蔵小倉 コメント欄見てもウルトラマンAに使われているというのが分かっている人は少なそうですね

    • @k1s1f2k4r
      @k1s1f2k4r 8 лет назад +4

      M20号怪人 。 そうですね~ 以外と、いらっしゃらないみたいですね~😓 北斗隊員が、洗脳されて『TACの皆さ~ん』と、ヘラヘラしてたら、山中隊員からぶん殴られたシーンは、名シーンだと思います(^_^)v

    • @金烏-g9b
      @金烏-g9b 8 лет назад +3

      +権蔵小倉 私はウルトラマンAで初めてこの曲を知りました(因みに高校生です)

  • @けんびん
    @けんびん 10 лет назад +7

    帰って来た酔っ払い と これが 延々 町営スキー場でかかっていたことが 小学中学時代の思い出です

  • @nobita1211
    @nobita1211 5 лет назад +2

    6歳のチビに聞かせたら何故か気に入ったようで なんでだか?

  • @ynjlky7121
    @ynjlky7121 3 года назад +9

    れっきとした演奏バンドなのにレコ大も紅白も本人たちの演奏でないのが残念…
    同時期の楽器を持たないチューリップやGAROやペドロ&カプリシャスの動画も見たことがありますが
    当時のこの手の番組では彼らのようなポップ系のバンドでも難しかったのでしょうか

    • @Pポップコーン
      @Pポップコーン 3 года назад +5

      テレビ局が楽器のセッティングを嫌がったらしいですね。
      バンドなのに楽器を持たせてもらえないというのは今では想像もつかないことです。
      ついでに言うと、テンポも遅いしメインボーカルとサブボーカルの音量バランスもおかしいです。

  • @塩貝健二
    @塩貝健二 3 года назад +2

    当時このサイケな衣装が良かった👌